Gride

gettyimages/539901146
getty

ゴルフスイング

ミスター33

スイングが安定しない!そんな時は右ひじの使い方を見直してみよう

よりボールを飛ばしたい! しっかりまっすぐ打ちたい! キレイなスイングを身に付けたい!

ゴルファーにはいろいろと悩みがあるかと思います。

そこで今回は、より良いスイングを身に付ける大切なポイント、右ひじの使い方に着目して考えてみましょう。

右肘の使い方がわかっていない人の疑問とは?

ゴルフのスイングは、左手がリードしていくものなので、右手の使い方を説明してくれるものが少ない気がします。

なので、右手の使い方、特に右ひじの動きに疑問を持っている人が多く、「バックスイング時の右ひじの位置がわからない」「右ひじの向きや動かすタイミングがわからない」というような、動きの基本がわかっていない疑問が多いようです。

このような疑問がある人が、いくらスイングの練習をしても、上手くなるには時間がかかってしまいます。

このような疑問を解決していくことが、上達への近道となることでしょう。

飛距離アップのコツは、右ひじの使い方にある!

getty

飛距離を伸ばそうと、握る手に力を入れて目一杯振ったりしていませんか?

実はそんなことよりも、右ひじが正しく使えたほうが、飛距離アップにつながるのです。

ポイントは、スイング中なるべく右ひじが身体から離れないこと。

そうすることで、効率よくクラブに力が伝わるようになります。

同時に、右ひじが身体から離れなければ、アウトサイドインの軌道も改善されていきます。

バックスイングの右肘の使い方がわかる練習方法!

とても多いのが、バックスイングで右ひじが身体から離れていってしまう人。

そんな人のために、右ひじの使い方がわかる練習法を紹介します。

右手でクラブを持ち、左手を右上腕に添えます。

そうして、そのままバックスイングをしていきます。

すごく窮屈な感じがするかもしれませんが、普段それだけ身体から右ひじが離れてしまっている証拠です。

正しい動きができている人は、普通に感じるはずです。

部屋でもできる練習ですから、ぜひ身に付くまでやってみてください。

右ひじの使い方の一連の流れ

正しい右ひじの使い方を説明します。

まずアドレス時は、ピンと伸ばさずにゆとりをもって構えます。

テークバックでは、右ひじを支点にして、右ひじが身体から離れないようにトップまでもっていきます。

このとき右ひじは、下を向いていることを確認しましょう。

ダウンスイングは、右ひじ始動で進めます。

腕や手首から動かすことはせず、右ひじだけに意識を持っていくようにしましょう。

インパクト時はアドレス時と同様、右ひじは少し曲がっていることが理想です。

そうすることで、インパクトからフォローにかけて右ひじが伸びていき、ヘッドが走ります。

この一連の流れを意識することで、右ひじの使い方は抜群に良くなります。


※画像はローリー・マキロイ選手と、リッキー・ファウラー選手の、トップからの右ひじの動きがよくわかる連続写真です。下のリンクからどうぞ。

右ひじの使い方が上達する練習法!

もうひとつ、上達への近道の練習法を紹介します。

直径20センチぐらいのゴムボールを用意して肘の間に挟み、そのままの状態でスイングをします。

この方法は、飛距離をアップさせるための練習法としてよく紹介されていますが、実は右ひじの使い方を習得する効果もあります。

腕と身体の同調したスイングと、右ひじの使い方も上手くなるので、一石二鳥ですね。


右ひじが重要だということは理解できたでしょうか?

使い方といっても、最後は体で覚えてもらうしかありません。

そのためには練習も当然ながら必要になります。

理屈を知り、それを身に付けようと努力することが上達への第一歩ですね♪

この記事を読んだ方におすすめ

正しいスイング・ルーティンが上達のポイント!

右手も重要!正しい右手の使い方でスイングの向上を目指そう!

「右脇を開かない」の正しいスイングを理解しよう