ゴルフスイング
ほしのじゅん
右ひじの使い方をマスターすれば、オンプレーンスイングが身に付く!
こんにちは、ほしのじゅんです。
ゴルフのスイングでは、右ひじの使い方が重要です。
正しい右ひじの使い方がマスターできれば、スイングはスムーズでパワフルなものになります。
ここでは、正しい右ひじの使い方、クラブとの関係、おすすめの練習法について解説していきます。
正しい右ひじの使い方とは?
スイングにおける正しい右ひじの使い方を、ポイントごとに説明しましょう。
まず、アドレスでは、右ひじと左ひじは平行な位置に保ちます。
右手をクラブの上からかぶせて握るようなグリップをしてしまうと、右ひじが左ひじより浮いてしまいますが、今主流のストロンググリップでしたら、両ひじを同じ高さにすることが基本となります。
両肩を結ぶ線と両腕が二等辺三角形となり、両ひじをしぼるとひじの内側は上を向くという形が理想的です。
テークバックでは、右ひじがアドレスの位置から変わらないように、上げていきましょう。
少し手首を使ったほうがやりやすいでしょう。
そして、クラブが地面と並行になるあたりまできたら、右ひじを折りたたみながらトップまでもっていきます。
この時に、アドレスでひじの内側が上を向いてれば、ひじが外側を向いて外れしまうようなこともなく、トップの位置では右ひじと地面の角度が90度になります。
トップの位置からのダウンスイングは、オンプレーンを意識して下ろしていきます。
切り返しの一瞬で良いので、上半身がトップの位置のまま下半身が動き出せれば、あとは右ひじをアドレスの位置、右の脇腹のあたりに戻すだけでプレーンに乗せられます。
あとは、曲がった右ひじをインパクトに向けて伸ばしていき、インパクトの直後に右腕は真っすぐに伸びていきます。
クラブで使い方は変わる?
スイングでの正しい右ひじの使い方は、クラブの特性を知ることでより理解を深めることができるでしょう。
クラブの一番の特性は、クラブヘッドがあるために、シャフトの延長線上に重心がないことです。
そのため、クラブを振ると、ヘッドは開いたり閉じたりします。
実際のスイングでは、トップの位置から少し開いて下りてきたヘッドは、インパクトの少し前からゆっくり閉じていきます。
また、ヘッドがターンする特性を活かして、ヘッドが行きたい方向に右手で力をかけてあげれば、ヘッドが走り、力強いボールが打てるようになります(タイミングよくブランコを押すと加速するようなイメージですね)。
そうしたクラブの特性を活かせるように、自分の体に合った重過ぎず軽過ぎずのバランスの良いクラブを選びましょう。
このように、クラブの特性を知れば、右ひじの使い方も変わってくるでしょう。
上達への近道! おすすめ練習法
ゴルフスイングの際、右ひじの使い方を正しくする有効な練習法があります。
おしぼりサイズのタオルをおしぼりのように巻き、右ひじと右脇の下の中間あたりに挟みます。
そのタオルを、バックスイングからインパクトの間で落とさないようにスイングしてみましょう。
インパクトからフォローにかけては、右ひじが身体から離れ、腕はまっすぐ伸びていきますので、左サイドにタオルが落とせるようにスイングしましょう。
練習の注意点は、バックスイングをコンパクトにすることです。
グリップが右肩の高さあたりをトップの位置としてスイングしましょう。
この練習をすることで、スイング中右ひじがずっと身体から離れていかない感覚を得られます。
正しいプレーンと力強いインパクトを体感できると思います。
ぜひ、練習場で右ひじの正しい動きをつかんでみてください。