
プロゴルファー
Gridgeニュース
ホンダLPGAタイランドでエイミー・ヤン選手が優勝!
米国女子ツアー「ホンダLPGAタイランド」で、NEWプロV1xプレーヤーのエイミー・ヤン選手が優勝しました。
大会3勝目、ツアー通算4勝目を勝ち取りました!

米国女子ツアーのホンダLPGAタイランドにて、NEWプロV1xプレーヤーのエイミー・ヤン選手が優勝を果たしました。
首位タイからスタートしたヤン選手は、9バーディ、2ボギーの「65」でプレーし、後続を1打差で振り切り、通算22アンダーで優勝を飾りました。
この勝利で2015年、17年に続く大会3勝目、ツアー通算4勝目となりました。
この試合でも、出場選手70名のうち、54名(77%)がタイトリストゴルフボールを使用。2位メーカーの5名(7%)の10倍を上回る人数になっています。
また、これで19年のLPGAツアー最初の4試合をタイトリストボールプレーヤーが制覇したことになります。
男子の試合でもタイトリストが大活躍!

男子でも、WGC-メキシコ選手権、PGAツアーのプエルトリコオープンの両大会でタイトリストゴルフボール、ボーケイ・デザインウェッジが使用率No.1を獲得。
さらにTS3ドライバーはモデル別使用率No.1を獲得しました。
TS3ドライバーは、19年初戦よりPGAツアーで8週連続モデル別使用率No.1を獲得中です。
WGC-メキシコ選手権では、 TS3ドライバー使用者が12名、2位モデルは11名。
プエルトリコオープンでは、TS3ドライバー使用者は27名、2位モデル16名でした。
またプエルトリコオープンでタイトリストはゴルフボール、ドライバー、ユーティリティメタル、アイアン、ウェッジで使用率No.1を獲得しています。
それぞれの試合でのゴルフボール 使用率は以下の通りでした。
WGC-メキシコ選手権
タイトリスト:65%(47名)
2位メーカー:14%(10名)
プエルトリコオープン
タイトリスト:75%(99名)
2位メーカー:11%(15名)
関連記事
-
club
【テーラーメイド/TaylorMade】SIM2 & SIM2 MAX-D ドライバー、HS42m/sが選んでいいのはどっち!?【MSD42】
-
progolfer
M・フィッツパトリックがプレーオフを制し「オメガ・ヨーロピアン・マスターズ」連覇!
-
club
【テーラーメイド/TaylorMade】昨年の大ヒットモデルの後継!SIM2 MAX ドライバーはどこが進化した?【MSD42】
-
club
【タイトリスト/Titleist】飛距離性能は高いけどうかつには手を出せない!?TSi4ドライバーをHS42m/sが打つとどうなる?【MSD42】
-
wear
シンプル&カッコイイ!大人の着こなしを目指すなら「RLX GOLF」がオススメ!