Gride

gettyimages/943521064

ライフスタイル

おっ3

スコアアップのコツ・ヒントがいっぱい!プロや上級者の歩き方を見習おう!

本来ゴルフは、『歩く』ことなくラウンドすることはできません。

カートを使わない場合は、どんなに少なくとも7キロ以上は歩くスポーツです。

プロや上級者は、この『歩く』という一つの作業も効率良く、スピーディーにこなしています。

また、この歩く時間を上手に活用しているようです。

これは見習わない手はありません!

歩く姿勢!

gettyimages/1094778462

2019年のマスターズ・トーナメントで、初日にトップでスタートしたブルックス・ケプカ。

フェアウェイをゆったりと歩いている姿は自信に溢れています。そして、注目していただきたいのは、歩く姿勢です。

背筋が伸びて、胸は張り気味、視線はやや上向きでしょうか!

股関節を支点前に蹴り出した足は、踵(かかと)から地面に着いて、横から見ると、一瞬足から頭まで一直線になるような姿勢です。

腕は肩からぶら下がるように脱力して、自然に振られています。

我々は、ミスショットしては下を向き、肩を前に出し、猫背になり……。

お気付きでしょうか?

アドレスに入る前に、歩く時の姿勢の悪さがスイングを壊してしまっていることを!

ショットの合間、歩く時の姿勢からスイングは始まっているのかもしれませんね。

プロは歩くのが速い!

gettyimages/1064633302

昨年11月23日、賞金900万ドルを賭けて行われた、タイガー・ウッズとフィル・ミケルソンによるエキシビションマッチ!

タイガー・ウッズは身長185センチ、一方フィル・ミケルソンは191センチです。

二人は談笑しながら悠然と歩いていますが、ちょっと足元を見てください。歩幅がとても大きいことに注目です!

身長の高さは真似できませんが『大股に歩く』ことは真似できます。

姿勢よく、かつ大股で歩くと、大きな筋肉をバランスよく使います。結果的に、歩くスピードが上がります。

また、ショットの際に使う筋肉を常に暖めることにもつながります。

ショット・パットの精度が高く、打数が少ないことだけが、プロのラウンドに要する時間が短い理由ではありません。

トータル7000ヤードを超える18ホールを3時間前後で回るのが、現代の一般的な男子プロゴルファーです。

ショットやパットのルーティーンを守るためにも、移動はとても速く、効率的です。

状況把握と攻め方を考える時間!

gettyimages/1090595322

にこやかにグリーンに向かうアダム・スコット。

しかし、この時間を活用してグリーンの形状や芝目、大きな山の影響や、ウォーターハザードの有無、グリーン周りの環境を隈なく観察していると思います。

カート利用で、グリーン脇から『はい、ひょっこりはん』するよりも、こうしてキビキビと歩きながら『状況把握』と『攻め方を考える』ほうが成功の可能性は高まると思います。

また、自分自身が状況判断するための『引き出し』も増えます。

カートでスイスイのゴルフも楽チンで快適ですが、時には、本来のスタイルでゴルフの原点に立ち返り、『歩く』ことから自身のゴルフを見直してみるのも一興と思います。