Gride

gettyimages/484139458
getty

初心者

くろ

これからゴルフを始める人へ伝えたいこと

ゴルフにハマるきっかけをつかめずに、しょうがなくゴルフをやっている方って意外と多いんじゃないかなと、私は思っております。

そんな私も実はゴルフ嫌いでした。

せっかく大衆化してきたゴルフ。ゴルフの魅力に気がつけば絶対ハマるスポーツだと思ってます。

そんな方々へ向けて、「これからゴルフを始める人へ」伝えたいことを一覧にして見ましたので、ぜひご覧ください。

注)これは、私がゴルフにハマるまでの過程について、経験上でお話ししているので、皆さんに当てはまらないかもしれませんが、この記事で一つでもゴルフにハマるキッカケを見つけていただければ幸いです。

一人で始めようとしないこと

getty

相当ストイックにできる方以外は、なるべく一人で始めないほうがいいかと思います。

ゴルフというスポーツは、ルールが多い、マナーが厳しい、スポーツとして難しすぎる、お金がかかる、etc・・・始めるのに敷居がすごく高い印象を持たれるスポーツだと思います。

しかし一旦ハマるとゴルフは最高に面白くて奥が深いスポーツなんです。

ただし、ハマるまでになるには「ゴルフを一緒にやってくれるゴルフの先輩」の存在がいてくれるのと、いないのとでは、大きな違いが出てきます。

ラウンドデビューするまで、練習やマナー、ルールについていろいろ教えてくれる存在が身近にいることで、ゴルフの楽しさがより強まります。

ルールやマナーに厳しい人とはラウンドしないこと

getty

ルールやマナーに厳しい方とラウンドするときは、自分がガチでゴルフに取り組もうと決めてからでいいんじゃないかなと思います。

ルールにやたら厳しい、マナーにも厳しく間違うと本気で怒る、自分のミスをコースやキャディさんのせいにしてしまう・・・こういった方が少なからずいることは確かです。

自分は楽しくラウンドしたいのに、と思っていても、そうじゃないこともありますので、できるだけプライベートな知人とゴルフへ行くことを私はオススメします。

注)ゴルフはルール・マナーの数がとても多いです。そしてそれを詳しく知っている人というのは以外と少ないんです。

だからルールやマナーを知っているってだけでプライドがあって、「なんだ? こんなのも知らないのか?」「勉強し直してこい」などという方も中にはいらっしゃいますので、お気をつけください。

無理やりルールやマナーを覚えようとしないこと

getty

無理やり覚えようとしても覚えにくくないですか?

私が競技ゴルフを始めたときにコーチから教わったのは、「マナーは絶対覚えておかなきゃいけないが、ルールについてはある程度でも皆んな助けてくれるから大丈夫」と言うことでした。

もちろんルールブックは必ずキャディバッグに入れておいて、いつでも確認できるような体制は取っておくようにとの指導はされておりました。

概略のルールを覚えておいて、あとは経験やルールブックを復習して覚えていくというスタイルで私は覚えていきました。

最悪はキャディさんに聞けば教えてくれるから競技といっても意外と平気なんです。

ですから、最初からルールやマナーは完璧じゃなくていいと、私は思っております。

やってれば自然に身に着いてきますから、少し気軽に考えちゃってオッケーです。