Gride

初心者

かずひこ

「グリッジカップ」で競技ゴルフデビュー♪ゴルフの幅が広がりそうな予感!

先日、前から気になっていた競技ゴルフデビューを果たしました!

とは言えガッツリ競技ゴルフだとレベルが高いイメージがあり過ぎて、参加する気も起きなかったのですが、今回はライターをやらせて戴いている勝手な親近感からの、グリッジカップへの参加です(笑)。

チーム戦という方式もありがたくて、毎度お馴染みの父さんとチームを組んでの参加でした。

結果は残念だったのですが、その時の気付きなどをご紹介します。

さぁ始まる!!

当日の朝、いつものゴルフに行くのと変わらない気持ちでしたが、やはりちょっと違うそわそわした気持ちでの出発でした。

前日に少し練習してから、良くも悪くもいつもと変わらない感触で現地に到着。

当日は少し雨混じりでしたが、予報よりも悪化せず、ゴルフをするには問題ない天気です。

フロントでのぼりを見るとテンション上がりますねぇ。

ちょっとしたお出迎えのグッズを見ると、参加する方はうれしくなって特別な雰囲気をまとえてうれしいものです。

さぁ、受付を済ませていざ本番です。

初めての雰囲気

最近ゴルフ場では、ドライビングレンジでの練習はほとんどせず、パター練習のみが多いです。

理由は単純で、よく行くゴルフ場にドライビングレンジがないことが多く、それに慣れてしまっただけですけどね(笑)。

入念に準備体操をしてから、パッティンググリーンでボールの転がりや、距離感合わせ、ラフからの転がしなどを練習します。

そうそう、パッティンググリーンはグリッジカップだからか、女性が多く華やかでしたねぇ。

いつも、おじさんが多い感じなのでちょっと不思議な気分になりました。

周りの練習を見ていると、ペアでレクチャーしながら練習している方達なども多く真剣でしたねぇ。

適度な緊張感が楽しいです。

さてどんな感じに!?

ティーインググラウンドで1組目から観戦してみました。

よくプロの試合は見学するのですが、アマチュアの試合は見たことがなく、ショットを見ても身内のコンペなので、まったく知らない競技会にエントリーする人達がどう打つのか興味津々です。

また今回の競技会は個人の平均ストロークからチームのランク付け(A〜Dクラス)をしていました。

たまたま上手なチーム(Aクラス)が1組目からスタートしており、私達チーム(Cクラス)は後ろでしたので、見るにはちょうどいいんですよね。

やはり見ていると、曲がりもしますが飛距離が出ます。

飛距離が出ない方は左右へのバラツキが少ない印象でした。

皆さん口々に緊張すると話していた通り、本来の打球とは違うようでしたが大ミスが少ないのが印象的でしたね。

なるほどぉ。

後半になるにつれて、いつもみる私と同じようなレベルの打球の人達が増えてきました。

ティーショットだけでもレベルの違いがわかるものです。

大変勉強になりました。

あっという間に終わった!!

さぁいよいよ私達チームの番です。

緊張すると思っていたのですが、いつものゴルフ場での1番ホールと変わらない緊張感で特別な感じはしなかったです。

ただ足元がふわふわした感じがあり、何か自分の中でのチェックポイントが抜けていました。

これがいつもと違う雰囲気なのですかねぇ。

普段はドライバーが右に行きにくいのですが、右に右に行きました。

今回の芝山ゴルフ倶楽部は右に池が配置されているホールが多く、池に4回も入れてしまいましたねぇ。

右を気にして左を意識すると、左にOB1回。

ティーショットは悪かったですが、同伴チームの方とも打ち解けて、緊張感の中でも楽しくゴルフができました。

結局私達のチームはチームスコア91で10位。

私達クラスのトップが75、2位が81なのでまだまだ練習が必要です!

ちなみに私の個人スコアが100(パット数33)。

クラスは平均95〜105のクラスなので、申告通りのど真ん中でしたが、一段レベルが上のスコアが必要ですねぇ。

今回は父さんも調子が出なかったので、いつか一緒にリベンジしたいと思いました。

反省練習は大事です

大会終了後に表彰式があり、ティーショットを見たときに上手だなぁって思っていたチームが、上位ランクのカテゴリで優勝していましたねぇ。

あっ、私達はチーム名で賞をいただきました!

親子で参加しているチームがなかったのか、「親子和」良かったです♪

父さんもえらくうれしそうだったしね。

大会終了後の週末に反省練習したのですが、やはりコースと同様に右に。

どうやら、体の回転が止まって無意識にボールを置きに入っていたのが原因で、クラブのフェースが開いた状態で当たっていたようです。

反省練習って大事だなぁ!

普段も振り切るって意識を持っているつもりでしたが、より自己暗示が必要なのだと気付かせてくれた競技会でした。

さぁ次も楽しむぞ♪

いつもコースを意識して練習しているつもりでしたが、また新鮮な気持ちで練習、ラウンドができそうな気がします。

って言いながら、いつもと変わらないスコアなのかも知れませんですけどね(笑)。

やはり、たまに競技会のようなゴルフをするのも楽しいものだと思いました。

ゴルフ以外の他の競技では、こんなに多くの競技会はないと思うのですよね。

ただ知らない、参加しないだけでね。

トップレベルのアマチュアでなくても参加できる大会が多くあるのも、ゴルフの魅力なのかなぁって改めて思いました。

ますますゴルフが楽しくなりそうです♪